ストリーミング配信向けのマスタリングにおけるラウドネス管理の価値

今回ストリーミング向けマスター音源をマスタリングしつつ、ストリーミングプラットフォームの音源仕様について調べていて感じたことを備忘録のつもりで書き留めていこうと思います。 まず、前提として音圧(ラウドネス)と音量の違いについて断りを入れてお…

inari 1st digital Mini Albumリリース

こんばんは、 昨日4/29に第5弾MV『セイレーン』が公開された 静岡県富士宮のオルタナティブロックバンドinari 少し前にデジタルミニアルバム用のマスタリングを終え、4/30の本日ストリーミング配信も開始され、ひと段落したところです。 前年度から一年ほど…

Sain'o O『ヒグラシ』について

暑さが少し落ち着いてきた頃、樹々の合間から橙色の斜陽が差し 心地よく懐かしい鳴き声がふと聞こえ出す、 思い出すのは昼間の喧騒かあの頃の記憶か 夏はいつも鮮明で儚い思い出に姿をかえ、心に残っています 夏は力強いからこそ儚く、儚い故に忘れまいとし…

Sain'o O『YeLLow』について

大変ご無沙汰しておりました、前回の投稿から気づけば4か月が経過し、今はもう年の瀬 アルバムのリリースからは半年が経過してしまいました。 考えすぎて手も足も出なくなっていたというのが正直なところです。 しかし…気を取り直して完走に向けて書いていこ…

Sain'o O『サテライト』について

記事を書こうと数日悩みながら、そのまま熱中症でぶっ倒れておりました… 皆さんお気を付けください 気づけばリリースからほぼ二か月経ったのですね 当初は20日程度で終わるだろうと踏んでいた全曲紹介ですがなんやかんやですいません 気を取り直して頑張りま…

Sain'o O『紅葉』について

ご無沙汰しております、、、 継続は力なりという言葉には継続には力が必要だという意味合いもあると思いました 気を取り直して書いていきます 今回はSain'oOの『紅葉』について書いていこうと思います この曲では自分の印象というよりも、歌詞中に表現されて…

Sain'o O『ikusa』について

こんにちは、今回はアルバムSain'oO収録のikusaについて書いてみます この曲は基本的にはいろいろな面でプレーンであることが求められました いうなれば無個性という個性というものでしょうか ですが、いくさというタイトルと曲の内容の組み合わせ的には言葉…

Sain'o O『Sain'o O』について

こんにちは、ブログのペースを3日に1回くらいのペースに落ち着かせたいところです、、、 今回はアルバムのリードトラックであるSain'o Oについて書いていこうと思います この曲は万国共通の普遍的な景色が見える曲なんじゃないかなと思います 自分がこの曲…

Sain'o O『僕の命はそこにある』について

こんばんは 今回はアルバムSain’oO収録の『僕の命はそこにある』について書いてみます この曲のテーマの一つは自然と人間のせめぎ合いだと思います 自然には知性や言葉はない、人間には知性と言葉がある ただ、許し受け入れてくれているのは果たしてどちらな…

Sain'o O『五月雨』について

こんにちは、ご無沙汰しておりましたすいません…! いくつかの動画編集のほうに追われていました、 一つは6/27にFacebookで配信された始まりの森プレゼンツの土橋悠宇君のソロライブですね この記事を読んでくださっているあなたにとっては楽しめるコンテン…

Sain'o O『たんす』について

こんにちは 今回は土橋悠宇Sain'o Oから『たんす』について回顧してみます たんすについてはドラムも叩かせていただいたので、ドラマーとしての視点もわずかに交えつつ書いていきます。 心 このたんすという曲、第一印象はやはりダンサブルな曲、裏ノリでフ…

Sain'o O『蝉』について

一念発起した勢いで今回制作にエンジニアとして携わった全曲について少し振り返ってみることととしました。 まず、前置きとして 書くとは言っても何を書けば野暮ったくないのだろうかと少し悩みました。 自分が思うミックスマスタリングエンジニアという立場…

僕の命はそこにあるのピアノのお話

今回、土橋悠宇1stアルバムSain'o O「僕の命はそこにある」でピアノを担当した川﨑未悠氏のコメントを紹介します。 川﨑未悠氏 彼女は、今アルバムでアシスタントエンジニアとしてもミックスやサウンドエディトに大きく貢献してくれた一人です。 以下、コ…

土橋悠宇 1stアルバムSain’oOレコーディング編集後記

今回土橋悠宇くんのアルバム Sain’oOのレコーディング、マスタリングを担当しました Medulla lab の一杉卓矢と申します 土橋くん、アルバムを無事発売できたことひとまずおめでとうございます。 手に取ってくださった方々の素敵なレビューに感化されまして …